2024-11-03
2024年11月2日〜3日に東京都港区の麻生台ヒルズにある 株式会社 SHIFT 様 を会場にして openSUSE.Asia Summit 2024 を開催しました。Cross Distro Developers Camp は openSUSE.Asia Summit 2024 のイベントの中で Cross-Distro トラックを共催しました。また、openSUSE.Asia Summit 2024 の運営スタッフとして参加しました。
イベント概要
- openSUSE Asia Summit は openSUSE ユーザーと貢献者、そして FLOSS 熱狂者のための年次カンファレンスです。これまでのサミットでは、主にインドネシア、中国、台湾、日本、韓国、インドから参加者を集めてきました。
- 2014年に最初の openSUSE Asia Summit が北京で開催されてから、openSUSE Asia Summit はオンラインでつながったコミュニティが、対面で集まり、お互いを知り、openSUSE やその上で動作するアプリケーションについての知識と経験を共有する重要な機会でした。しかしながら、COVID-19 により、3年の間、これが難しい状況が続きました。今年のサミットのゴールの1つは、コミュニケーションのための場所を提供することになっています。
- さらに、Cross Distro Developers Camp (XDDC) との共催で、Cross-Distro Track を開催します。XDDC は、openSUSE、Debian、Ubuntu などの FLOSS OS ディストリビューションの幅広い開発者コミュニティで、特に日本語に関して共通する問題を解決するために協力しています。今年は、他のディストリビューションコミュニティからのスピーカーや参加者の招聘も検討しています。
- イベント詳細は以下のウェブサイトをご覧下さい
-
- イベントページや発表タイトル等、多くが英語となっていますが、日本語の発表(資料は英語)もあります。詳細は各発表の詳細ページを開き、Language をご確認ください。
Cross-Distro トラックについて
Cross-Distro トラックでは 15 本の発表を行いました。その中で Cross Distro Developers Camp に参加するメンバーから 3 名が発表しました。発表概要は以下の通りです。
2024-09-07
2024年9月7日に開催した オープンデベロッパーズカンファレンス2024 にCross Distro Developers Campが参加しました。
セッション概要
- Cross Distro Developers Camp はLinux ディストリビューション横断で開発者が集まり、共通課題の解決を目指し、合宿やもくもく会を行っているコミュニティです。
- 本ミーティングでは各Linuxディストリビューションの開発者が集まり、簡単にそれぞれのディストリビューションを紹介した後、最近の開発について話します。参加者からの質問や話して欲しい内容のリクエストも募集しています。
- 参加ディストリビューション
- Debian:杉本 典充(すぎもと のりみつ)
- Ubuntu:柴田 充也(しばた みつや)
- openSUSE:武山 文信(たけやま ふみのぶ)
- AlmaLinux:吉田 俊輔(よしだ しゅんすけ)
- セッション紹介ページ
-
2024-03-10
2024年3月10日に開催した オープンソースカンファレンス 2024 Tokyo/Spring に Cross Distro Developers Camp が特設ステージでプレゼンテーションを行いました。
参加概要
- Cross Distro Developers Camp はLinux ディストリビューション横断で開発者が集まり、共通課題の解決を目指し、合宿やもくもく会を行っているコミュニティです。
- 本プレゼンテーションでは、各Linuxディストリビューションの開発者が集まり、簡単にそれぞれのディストリビューションを紹介した後、最近の開発状況の説明や開発への参加の仕方、参加者からの質問にお答えしながら進行しました。
- 参加ディストリビューション
-
- 動画配信ページ
-
- もしご興味いただき活動を見てみたい方は、定期的に開催しているもくもく会に参加してみてください。お待ちしています!
-
2023-08-26
2023年8月26日に開催した オープンデベロッパーズカンファレンス2023 にCross Distro Developers Campが参加しました。
セッション概要
- Cross Distro Developers Camp はLinux ディストリビューション横断で開発者が集まり、共通課題の解決を目指し、合宿やもくもく会を行っているコミュニティです。
- 本ミーティングでは、各Linuxディストリビューションの開発者が集まり、簡単にそれぞれのディストリビューションを紹介した後、最近の開発について話します。参加者からの質問や話して欲しい内容のリクエストも募集しています。
- 参加ディストリビューション
- Debian:杉本 典充(すぎもと のりみつ)
- openSUSE:武山 文信(たけやま ふみのぶ)
- Ubuntu:柴田 充也(しばた みつや)
- セッション紹介ページ
-
2023-03-07
2023年3月11日(土)に開催する オープンソースカンファレンス 2023 Online/Spring にCross Distro Developers Campが参加します。
16:00からセッション「【MTG】Linux ディストリビューション開発の近況 」をオンライン配信する予定です。聴講する場合は connpassの登録ページ からお申し込みください。みなさまのご参加をお待ちしております。
セッション概要
- Cross Distro Developers Camp はLinuxディストリビューション横断で開発者が集まり、共通課題の解決を目指し、合宿やもくもく会を行っているコミュニティです。
- 本ミーティングでは、各Linuxディストリビューションの開発者が集まり、簡単にそれぞれのディストリビューションを紹介した後、最近の開発について話します。参加者からの質問や話して欲しい内容のリクエストも募集しています。また、今回からMIRACLE Linux が参加するので、 MIRACLE Linux の開発についても聞いていきます。
- 参加予定ディストリビューション(飛び入り歓迎)
- Debian:杉本 典充(すぎもと のりみつ)
- MIRACLE Linux:弦本 春樹(つるもと はるき)
- openSUSE:武山 文信(たけやま ふみのぶ)
- Ubuntu:柴田 充也(しばた みつや)
2022-09-03
2022年9月3日に開催した オープンデベロッパーズカンファレンス2022 Online に参加しました。
以下のセッションを行いました。
2021-08-28
2021年8月28日に開催した オープンデベロッパーズカンファレンス2021 Online に参加しました。
以下のセッションを行いました。
2020-12-20
2020年12月19日に開催した オープンデベロッパーズカンファレンス2020 Online に参加しました。
以下のセッション2本行いました。
2019-08-25
オープンデベロッパーズカンファレンス2019 に参加しました。
以下のセッションを行いました。